このYSL-823Gといえば、日本を代表するトロンボーン奏者、中川英二郎氏が監修した、
太管が持つ豊かな音色と軽量化による操作性・コントロールの良さ・軽やかな吹奏感を
併せ持つ楽器で、今とても注目を集めているモデルです。
今回、ヤマハさんのご協力でこの期間、試奏できるようになりました。
新モデルが気になる方、新しく購入を考えられている方、ぜひこの機会にお試しください!
※注意!※ 10月27日(土)はクランポンクラリネット調整会を当店内で行っているため、
大変混雑いたします。申し訳ございませんが、27日(土)のご試奏はご遠慮いただきます
ようご協力お願いいたします。他の日は大丈夫です。
また、学校等への試奏持ち出し等があり、期間中でも店頭にない場合もございます。
ご確認の上ご来店いただいたほうが確実です。(TEL 0875-73-5597)
≪YSL-823Gの特徴≫
中川英二郎氏監修。吹奏楽現場における演奏時の負荷を抑えて鳴らすことができる楽器、
ジャズシーンでも使える太管の楽器・・・という双方の要望を満たす楽器として開発され、
ライトで明るい音色を嗜好する吹奏楽部員やジャズ奏者をはじめてするスタジオプレイヤー
にご提案できる楽器です。
・主要部分を真鍮製に
・ゴールドブラス二枚取り、薄肉ベルで軽めの抵抗感と柔らかくで太い音色
・各所軽量化により中高吹奏楽部や女子学生でも軽快な操作性と軽やかな吹奏感を得られる
・パープルステッチの新配色ハードケース
もっと詳しく知りたい方は ↓↓↓
≪YSL-823Gの詳細≫※ヤマハホームページ
https://jp.yamaha.com/…/musical_instruments/winds/trombones…